縞三毛って……
こんにちは、ショショウです。
リアルタイムで妹がさっき骨折したかもと言ってきました。右手の中指の第二関節が真っ青になってるなー内出血にも見えなくはないけど剥離骨折濃厚か?
私も昔ありましたよ剥離骨折。あれはボッキリより質が悪い。こっちは左手中指の第二関節だったな。あれ?左右逆だけど場所は同じじゃん。
何をしててそうなった?
妹 → バスケ
俺 → ドッジボール
何この兄妹(´_ゝ`)
球にどんだけやられてんだよ(笑)まぁとりあえず早く病院に行くように。
では、今日のお話です。
縞三毛、三毛だけどキジ模様も入っている欲張りなこの色。縞三毛に対して私はちょっと言いたい事があります。
君たち四毛猫だよね?
まぁまずはこちらをご覧ください。
茶色、白、黒、グレーの色がシロップにはあります。見たまんまで言えばこれは四毛猫と言えるのではないか!?
(=^・・^=) 黒とグレーが2つで1セットなんやで
なんでそうなるんだよ。納得いかないぞそれ。見たまんまだと4色になってるじゃないか。
(=^・・^=) キジは2つで1カラー扱いだよ
そうなのか?これに関してはいろんな意見があるみたいですけどね。キジという色のジャンルがある以上、やはりこれは2つで1カラー扱い?なんか書いてる自分がよくわからなくなってきた……
四毛猫にならない理由はキジがどうのこうのよりも縞三毛という種類が確立してしまってる事かな?三毛要素にキジ要素が入っていればたぶん全部がこの縞三毛に分類されちゃうと思うんですよね。
キジじゃなくて例えばチョコみたいな模様で四色だったら四毛猫になるんでしょうけど。染色体の関係上それは無理かな?(笑)化け猫でしか成し得ないか(笑)
というわけで、なんかややこしい内容の記事になりました。ところでシロップのグレーってどこから来てるのかな?(笑)あずきがグレーに見える事あるけど、あれは黒と白が混ざってそう見えるだけだからな。純粋なグレーとは言えない。
ふーむ、猫は奥が深いぜ。
今回はおしまいです。
次回もよろしくお願いします。
コメントを残す