モフモフ診断 続編
こんにちはショショウです。
昨日の夜、私はボーッと天気予報を見ていました。夜は特にやる事がないので。
すると
「今年は関東全域で例年より雪が多いでしょう」
(ふーん…雪が多いのね…)
!?!?!?
なにー!?例年より雪が多いだって!?この前の記事で雪が欲しいとは言ったが、どっさりはいらないです…
ちなみに私ショショウはウインタースポーツは何もできません(笑)まず、極度の高所恐怖症でリフトが無理。この時点で既に詰んでる。仮に頂上まで行けても下の方まで見通せるので足がすくんで結局詰む。スノーモービルだったらバイクに似てるのでテンション上がるでしょうけど(笑)
まぁ雪はどうなるでしょうねー
では、今回のお話です。
タイトル通りモフモフ診断の続編です。シュガーとあずきを診断しましょう。
うむ。なるほど。まだまだ産毛の感じが残ってる気がする。すごくやわらかい毛質だ。全体的に毛が細いのかな?そういえばおはぎとかも昔こんな感じだった。
評価
サラサラ 🐱🐱🐱🐱🐱
フワフワ 🐱🐱
コシ 🐱
モフモフでフワフワしているように見えますが、実際はそうでもないです。とにかくやわらかくてサラサラの毛質。シャンプーをした後みたいですね。これから変化していく可能性があります。コシはほとんどありません。
続いてシュガー
…………………………
なんか今日は乗り気じゃないのか写真を撮らせてくれないな。でもバッチリ触ってきました。
短毛なので当然モフモフはしていませんでした。と思いきや、一部モフモフしていた。首元の毛はなかなかの弾力があって触り心地抜群。
評価
サラサラ 🐱
フワフワ 🐱🐱
コシ 🐱🐱🐱🐱🐱
コシが強くほとんど直毛でした。サラサラ感は0と言ってもいいでしょう。首元がフワフワしていたのでそこは🐱×2を獲得。もしそうじゃなければ1個だったかなー
これで4匹全員の診断が終わりました。いずれも独特の毛質を持っていますね。気分で選べる4種の毛質とでも言いましょうか(^^)
あずきの毛質には今後も注目していきたいですね。予想ではもうちょっとコシが出てフワフワすると思います。
では、一枚猫です。
「撮って未公開だった写真」
一枚猫をある程度撮り溜めしていた時がありました。これはそんな時の一枚です。
今回はおしまいです。
次回もよろしくお願いします。
コメントを残す