4周年だ!!祭りだ!!
こんにちは、ショショウです。
まさか周年記念記事の最初が謝罪からだとは……(笑)
一応、追伸でも書いたんですけど、皆さん金曜日の記事が全く読めなかったと思うんです。ドメイン代払うの忘れてました……なのでサイト自体が完全凍結状態になってしまったのです。
申し訳ありませんm(__)m
……………………………………………
よーし謝罪はここまでだ!!!
祭りだ祭りだー!!!!
わっしょいわっしょい!!!(`・ω・´)
(全然反省してない…)
という事で、ニャ菓子製菓はついに4周年を迎えました。ここまでやって来れているのは皆さんの支えがあったからこそだと思います。
まだまだニャ菓子製菓は続きますのでよろしくお願いします。
本日のおしながき!!!
妹作の記念日絵画
今年のMVPの発表
今年の写真MVPの発表
真の活躍猫の発表
ニャ菓子づくり
かなり長い記事になりますのでよろしくお願いします。普段の5倍は書くんじゃないかなー
では、まずは妹作の記念日絵画です。
ニャ菓子に今回初参戦しました。だいぶ前から参戦するとは言ってた気がするんですけど、タイミングが無くて今回の周年記念からとなりました。
しばらくまた離脱すると思うけど(笑)
5時間ぐらいかけて絵を描いてくれましたよ。もちろん報酬はしっかり要求されましたけどね(笑)
タダというわけにはやはり行かなかったか……そういう所だけはしっかりしてるよなー
納期もギリギリじゃ!!!( ゚Д゚)
絵はこちらになります。
やるじゃねーか!!!!
しっかり俺もイケメンになったぞ!!!
普段の服装も再現してくれてますね。よく見てるなと思ったのがピアス。付けてるやつと同じです。猫も描けないかなと思ったけどイイ感じだな。
これはもっとたくさん描いてもらいたい所だな……
例えばニャ菓子怪談イラストとか。たぶん報酬さえ渡せば描けるんじゃないかなー
下手すれば次は5周年記念まで出てこない可能性があるので、こちらから交渉を仕掛けるしかないですね。
向こうも暇じゃないと思うから交渉あるのみ。
まぁ暇そうには見えますがね(笑)
以上、記念絵画でした!!!
次に今年のMVP発表を行います。
今年は少し異例のMVP発表となります
なんと!!!
W受賞になります!!!
さらにさらに!!!
写真MVPでもこの2匹の写真なんですね(笑)これはチョコの2年連続MVPを超えてきたか!!!
では、発表します!!!
今年のMVP猫は!!!
ダラララララララララ……(ドラム音)
ララララララララララ……
ジャン!!!
メープル&シロップ!!
おめでとう!!!2匹にはチュール一週間分が贈られます!!!
この2匹がMVPになった理由は次の写真MVPが実は大きく関係しています。
写真MVPも発表しちゃいましょう。
ドラム音割愛
こちらになります。
このシンクロ写真が最大の決め手です。2枚でワンセットという事で今年のMVP写真となりました。
まず何が凄いのかなんですが、シンクロ写真は今まで何枚も撮ってきました。しかし、同じ場面で違う体勢のシンクロをもう一度やるというのは初めてだったんです。このシンクロ写真はニャ菓子の伝統であり、おはぎやあずきが最初にやっていたものです。その伝統を子猫勢も引き継いでいたのであっぱれと言わざるを得ません。
なので、この写真が撮られた10月ぐらいにMVPがこの2匹なのはほぼ確定だったのです。一応まだ分からないなとは思いましたが、やはりこれに勝つ写真は出てこなかったな。
結果的に年間MVPと写真MVPの両方を受賞となりました。
素晴らしいではないか。
ただ……
これはあくまで私の私見のMVP。
真のMVPは今年のニャ菓子にいかに貢献したかです。
では!!!今回から導入された記事の写真での登場回数が一番多かった猫の発表です!!!
しっかり去年の記念日翌日の記事から数えましたよ(笑)
数字が何よりも一番信用できるとはよく言ったものよ。誰が一番頑張ったのかハッキリ分かりますからね。
もう一度ルールを説明させていただきますが、今年撮られた写真であれば別の記事でもう一度使われていたとしてもカウントされています。過去の写真はカウント対象外です。一つの記事に何枚も同じ猫の写真が使われるのでホントに結果が出るまで誰が1位なのか分かりませんでした。最大で一つの記事で8票も票を稼いだ猫もいました。
では、発表です!!!
真のニャ菓子MVPである活躍猫は!!!!
・
・
・
・
・
・
・
トータル158票を獲得
シロップ!!!
ざわざわ………
ま……まぁ落ち着いてください!!!
まさかまさかまさかのシロップ三冠……
リーダーのチョコも140票と健闘するが、シロップには及ばず!!!
圧倒的な強さでした。
実はこのMVPを導入したのには訳があります。黒猫勢は一度もMVPを取った事がありません。だから受賞させてあげれるかもしれないという私のちょっとした優しさのつもりでしたが、結果的にシロップに三冠を取らせてあげるものになってしまいました(笑)
むう……昨日からシロップが少し神々しく見える……見えるだけ……
黒猫勢……君たちは一体どうやったら受賞させる事が出来る……
あずきの56はやべーや(笑)数字にも出てるんだよなーゴロゴロしてるから56とかになるのさ(笑)
以上、MVPの発表でした!!!
では、最後のコーナーです。
ニャ菓子づくりのお時間です!!!
久しぶりだなー
不安だなー
元々お菓子を作る腕が無いのにさらに腕が鈍るというこの流れ、果たして成功するのか!?
無難にニャ菓子グルメにしとけば良かったか?
料理なら何でも出来る。
(=^・・^=) ごちゃごちゃ言ってんじゃねー!!!
ニャンさん!?そうだな……今までたくさん作ってきたんだ!!!今回も出来るはず!!!
メニューは豆腐デザートとなっております。最近この豆腐デザートにすごくハマってまして、どうにか自分で作れないかという事で挑戦します。
豆腐のケーキを作ります。
材料を当然豆腐だよな。
そんで量はどれぐらいいるのよ?(作るまで全く調べなかった男)
あー300グラムかー
一つ何グラムなん?
300グラム
あー買いすぎたな(笑)900グラムも買ってしまった(笑)
30円だったから調子に乗ってしまった(笑)
味噌汁に使ったりしましょう。
で、まず土台を作るわけだが、クッキーを使うのか。妹の残してある後で食べるか分からないチョコチップクッキーがいい仕事をしそうだ。
これを粉々にするのか
オッケー!!!
砕くぐらいは余裕余裕!!!
こんな事もちゃんと出来なかったらお菓子なんて作れるわけないよな(笑)
わはははははは
うにゃにゃー!!!!!
(こんな事すらちゃんと出来なかった男)
ふっお菓子づくりにアクシデントはお約束よ!!!!面白くなってきやがった!!!!
次に豆腐の水切りか。ペーパータオルもあるし問題無さそうだ。
あのさー……絹豆腐の水切りって地味に難易度高くねーか!?
握力の左右平均80の男には柔らか過ぎる。もう触っているのかどうかも分からなかった……
どっちみち混ぜ合わせるから形が崩れても問題無いけど……
やっぱり問題無かった(笑)
水を切れてればオールオッケー!!!!
次に鍋に生クリームと寒天粉を入れる。ここがちょっと不安な点でしてね……レシピには寒天粉じゃなくてゼラチンと書いてあったんだよな……
とありあえず今回は寒天粉を使いますが、果たしてどうなる事やら……
しっかり粉が溶けたら先ほどの豆腐を投入します。
これで役者が揃ったぞ!!!
あとはこれを……
クッキーの土台へと流し込む。ここまで15分ぐらいだが、私の経験上では早く作れたお菓子は失敗率が異様に高い。もう嫌な予感しかしないぜ……
ちなみに甘さは人工甘味料を使用しています。
何だかんだでチーズケーキっぽい感じになったかな。
あとは冷やして固まるのを待ちます。
そうだ!!猫要素が全くないのでチョコで
(=^・・^=) ←これ
を描いておこう!!!!
1時間後
むー?全然固まってる様子が無い。時間ももう23時だし明日の朝確認してみるか。
翌日
うわ~~~~~~ああああああ~~~~~~~~何コレ~~~~~~~~~~~~!!!
バリウムだろこれは……
胃の検査でもやるんか……?
やはりゼラチンじゃないとダメか……
だけど味は美味しいという痛み分けな結果。しっかり固まれば成功だったという事か。
これ、リベンジ案件だな。なんか悔しいから。
……………………………………
年末年始にリベンジだ!!!次は絶対成功させる事が出来るはず!!!
一ヶ月後にもう一度やります!!!
ちなみに
これはこれで美味しく全部食べました。
これで記念日の全てのコーナーが終わりました。
今年はコロナで外出を控えてばかりであっという間に時間が過ぎてしまいました。しかし、その分猫たちと接する時間も増えたと思います。
ニャ菓子製菓は明日から5年目に突入します。長い事やってきているなと実感しますね。これも冒頭にも書いた通り皆さんの支えがあってこそであります。
ニャ菓子製菓はまだまだ序章です。
終わる時は私が人生を全うしてこの世を去る時。
その時が来たらお礼と共にひっそりと幕を下ろしたいと思います。
………………………………………
それはどうかな?
私の2世にニャ菓子は引き継がせてみせる!!!
あと50年は私が書いて、その後は2世にお願いする(笑)
ニャ菓子は永久不滅!!
何世代にも渡ってこれを受け継いでいくのが私の願いでもあります。世界の長寿ブログにしてみせるぜ!!!
4年なんてまだまだよ(笑)
これから先、何百年もよろしくお願いします(`・ω・´)
とりあえず50年は現管理人で書きますよ(笑)
さて、明日から5年目突入だ!!!また気合い入れてかないとな!!!
次回もよろしくお願いします!!!
コメントを残す