絶妙なバランス
こんにちはショショウです。
とうとう私の名刺が完成しました(^^)
もちろん名前はフルネームで記載されているのでここには画像を貼れませんが(名前の部分にモザイクかければいい話なのですが…)かなりキレイに仕上げていただきました。使うのがもったいないぐらいのハイクオリティですが、しっかりと使わせていただきます(●´ω`●)
では、今日のお話です。
チョコのバランス感覚は一体どうなっているのだろうか?そんなふうに思ってしまう光景を目撃しました。
こちら
手足はほとんど落ちています…
しっぽを最大限活用しているのは確かのようですね。ただ寝相が悪いだけなのか、それともこの寝方をあえてしているのかは不明ですが絶妙なバランス感覚です。
横から見るといかにギリギリの所にいるのかがわかります。しっぽもそうですが、ヒゲも猫にとって大切なものですよねー
聞いた話によると誤ってヒゲを切ってしまうと猫は新しいヒゲが生えるまで身動き一つしないとか。空間を把握するための一種のセンサーになってるみたいですね。まぁヒゲを切る理由ってまずないと思いますが(笑)
肉球もただのプニプニアイテムではないはず(笑)
何か必ず役割があると思います。たまに床に肉球型のベタベタした跡が残ってるので滑り止めみたいな役割?があるのかな?
調べよっと(`・ω・´)
……………………えー…なになに?
肉球はクッション代わりに使って衝撃から自分の足の骨や関節を守っている。
結構大事な役割だな!!( ゚Д゚)
滑り止めってwwとんだ見当違いだww
だから彼らは高い所から飛び降りる事ができるのね…なるほどこれは納得だ。靴の中敷きみたいなもんですかね。中敷きもあるないで足の負担がかなり違いますし。
肉球はたまにマッサージしてあげましょう(^^)
では、一枚猫です。
「夕暮れ時のお昼寝」
これは夜遊ぶためにチャージをしてるな?今夜はどんちゃん騒ぎか!?
今回はおしまいです。
次回もよろしくお願いします。
コメントを残す