一番怒らせちゃいけない猫
こんにちは、ショショウです。
三軒茶屋に行ってきました。もちろん遊びではなく取引です。
土曜日だけどそんなに人だらけってわけじゃないからそこは良かったですね。
ただ……香水の……匂いが……
つけてる人多すぎだろう………
俺はダメなんだよ……香水アレルギーで鼻が壊れてしまう……
たぶんだけど……日本人じゃないかもなあれ……外国人の人がいっぱいいましたから……
というわけで、鼻が壊れた三軒茶屋でした。
では、今日のお話です。
ニャ菓子で一番怒らせてはいけない猫が今更ながら判明しました。
それはメープル。
ちょっと恐ろしい写真ですね。
おや?シュガーと一緒にいるなんてちょっと珍しいじゃない。
まぁ間に見えない壁があるような気がするし、メープルが少し引いているようにも見えるが。
シュガーはイイヤツなんだけどなー
女子ウケがイマイチ……
メープルってあからさまに感情が表に出てしまうタイプなんだな。
ものすごく嫌がってるなー
じゃあ何でそこにいるんだよと言いたくなるけど……
ちょっとエロジジイみたいな所がシュガーにはあるからね。
あ、ほらほら……
エロジジイ全開になってきた。
猫って互いに匂いを嗅ぐ習性がありますが、あれって拒否する事は可能だそうです。それをきっかけにケンカになる事ってよくあるらしいですね。
確かに野生のキャットファイトってそこから始まってる気がする。
家猫の場合は?
めちゃくちゃキレてんじゃん……
これはもう後で呼び出しがありそうですね。
コラコラ、そんな顔をするものじゃないぞ。シュガーも空気を読め。
家猫の場合はその場で怒る事はしません。怒る時もあるけど。家族ではあるので基本は我慢だそうです。
だけど、こんな表情を出すのってメープルぐらいなので一番怒らせちゃいけない猫認定です。
普段怒らないタイプが怒る時が一番怖いからね。
かなり昔ですけど、野球で松井が巨人にいた頃にとある試合で死球を受けたんですよ。相当頭に来たのかピッチャーの方に歩いて行くのですが、あれがめちゃくちゃ怖い。
ホントにゴジラが歩いてくるような感じです。ピッチャーもめちゃくちゃビビってしまって。
軽くあれから20年ぐらい経つけど、今でも覚えている。それぐらい印象的だった。松井がキレたのを見たのはあれが最初で最後だな。
メープルはご立腹なようなのでシュガーも気をつけよう。
コメントを残す