猫に〇〇はアリ?ナシ?
こんにちは、ショショウです。
皆さんはゲームってやります?
やる方限定の話になっちゃうかもなんですけど、めちゃくちゃホラーゲーやりたくなる時って無いですか?(笑)
たぶんねー何か刺激を求めてるんだろうなー
バイオハザード3のリメイクが今年の4月だっけ?そこら辺に出るらしいですよ。去年は2のリメイクが出たけど3リメイクが出るまで早かったなー!!3売れるだろうな。追跡者がリアルになるとか心臓破裂すんじゃないのかい?
とても楽しみであります。
ただ……3ってスナイパーライフルあったっけ?というのが悩みの種。昔使った記憶が無いんだよな。スナイパー奪われたら大ピンチなんですよね……近年のバイオはほとんどスナイパーで戦場を切り抜けてきたし……
どんなゲームでもスナイパー使いはカッコいいという世間の評判からひたすらスナイパーのみを使ってきたショショウ。おかげでどこからでも一瞬でサクッとヘッドショット出来るようになってしまった。今更サブマシンガンとかには戻れない……
という……なかなかくだらない悩みなんですが、ゾンビの餌になるか、英雄になるかの両極端状態ですな(笑)
ゾンビの餌になる方が可能性はたけー(笑)
まぁバイオ談議はこれぐらいにして今日のお話です。
皆さんは猫ちゃんをお風呂に入れてあげたりしますか?ウチは入れないです。猫って自分の匂いが消えるのをすごく嫌がるのか昔入れたら一時的にすごく臆病になってしまった時があります。
たまにこうやってお風呂場にいるんですけどね。先に言っておきたいのがウチは追い炊き機能が無いので使ったらすぐにお湯を抜いちゃいます。なので猫がこんな事をしていてもその辺は100%安全です。
もう一つ仮説ですが、猫は泳げないから水が嫌いという可能性。ワンちゃんはその気になれば泳げてしまいますけど、猫はその気になっても無理だと思うんです。そんな嫌いな水をしばらく体に浴びていたらやはり警戒するようになるよなー
ただ、どうしてもシャワーでキレイにしてあげなきゃいけない時ってあって、ダークマターを誤って踏んづけてしまった時ですね。こればかりはシャワーでキレイにしてあげないと……だけど終わった後はだいたい手に無数の傷がありますね……
もしかしたら水が得意だぜって猫もいるかもしれませんが、私の経験上では猫に風呂はナシかなと。まぁフワフワにはなるだろうけどね……やっぱ基本的に水が苦手なんだろうな。
皆さんの猫ちゃんはどうでしょうか?いろんな体験談お待ちしてます。
では、今日はおしまいです。
次回もよろしくお願いします。
コメントを残す