実は上級飛び猫?
こんにちはショショウです。
私はあずきを甘く見ていたかもしれない。前回あずきは高い場所から下りる事はできないと書きましたが、それは私の勘違いでした。
まずはこちらをご覧ください。
おーこれは例の鏡隠しタンス!!
しかし、今回注目すべき点はそこではありません。このタンスはだいたい高さが2メートルあります。猫からするとなかなかの高さですね。
うわぁぁ!!そんなところにあずきが!?
↑
超絶わざとらしい男、ショショウ
おいおいおいおい下りるの?そこから?
いやー無理はダメだって……ていうか…なんで下りる時の事を考えないのかなー…
それともチャレンジャー!?
私があずきを下ろそうとすると「いや、いいから」と暴れるので、毛布を2枚重ねて万全の状態にしました。
だが、この毛布にもあずきは「これじゃチャレンジにならない」と不満の表情。
寒いからやるなら早くやっておくれ(-“-)
おお!!躊躇無しだね。ぼやけて見えるのはピントが合ってないからではないです。あずきのチャレンジ精神に火が付いたからなのです(。-`ω-)
(いや、ピントだろ…)
でも、あずきの手足ってやっぱ太いですね。猫のスポーツジムにでも通っているのかな。
なんか…私が一歩「よっこらしょ」と下がってる時にぴょんと飛んだみたいなので、飛んでる写真は撮れませんでした。狙っても簡単に撮れるような構図じゃないですが(笑)
ふっ……ちょろいぜ
そんな事を言ってる背中に見えます。
私はあずきの真の実力を見誤っていたのかもしれない。まだまだ猫を極めてる領域ではないな。
……………………………
いや、だからなんで反省してるの!?( ゚Д゚)
猫を極めるってなんだ!?( ゚Д゚)
わからない、何もわからない!!!
\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?
うわあああああぁぁぁぁぁ!!!!!!!
………………………………
一枚猫です
(いきなりですか!?)
「電気代使いたい放題」
こんな顔をされては電源を切るに切れない……
今回はおしまいです。
次回もよろしくお願いします。
コメントを残す