管理人がまたバイクに乗りたいらしい

こんにちは、ショショウです。

ふー

間もなくバイク事故で逝ってしまった友人の命日じゃの〜

あれ以来バイクを降りてしまった管理人ですが、ここ数日再びバイクに乗りたいなという衝動を抑えられないでいる。

ホンダのCBがまた戻ってくるか……

しかもホンダの次世代型機構のE-Clutchが搭載されるのではという噂も。

このE-Clutchについては後ほど。

 

 

 

CBの新型かー

画像は従来のスーフォアです。

このバイクにはいろいろ思い入れがありますね。

当時の教習所のバイクこれだったんですよね。

最初ヤマハのXJで、もう卒業させられるなってなった人はCBに乗れたんですけど、まぁその性能が憎たらしいぐらい良いんだよね。二輪界の優等生ですよ。

天邪鬼的な考えですけど、その性能の良さが管理人は嫌いでした。

なんかね……鼻についたんだよね……

もちろん性能を認めた上でですがね。

なのでウチは母親もバイク乗りでしたがヤマハ党なんです。あの人もホンダ嫌いだから。ヤマハのあのちょっと悪い感じが好きでしたね。

だけど

年月が経てば管理人の考えも丸くなります。

さらに良くなるであろうCBの新型をちょっと所有してみたいなと思っちゃったんですよ。

でも、実は最初アメリカンにしようかなと思ったんです。年齢的にもそろそろアメリカンに行く時かなって。スズキのイントルーダークラシックとか好きでしてね。サイドバックやらフェアリングやら諸々付けると重量が270キロとかになるみたいですけどね。

重いねー!!!

 

 

ただかなり古いバイクではあるんです。

不具合は必至でしょう。

まぁハーレーの1300だかの乗車経験はあるので乗る事自体は問題ないでしょうけどね。なかなかのヘルニアキラーかなとは思いますが。

・・・・・・・・・・・・・・

いや、ここはもう一回ネイキッドだな。

モトジムカーナをかじってた身としてはこっちでしょうね。

スポーツバイクももう無理ですのでね。前傾姿勢は腰に来て10分もたねー……

(=^・・^=) 今CB取り回し出来ます?

そこなんだよな。

400だろうが750だろうが重さはほぼ同じぐらいなんだけど、取り回しは出来るのだろうか?

(=^・・^=) 昔ナナハンでぎっくり腰やったでしょ。

立ちごけして足を挟んじゃった人を助けた時ね。危うく俺が一番の重症患者になるところだったよな。

うーん……

ただね……250じゃ自分の体系に合わないんです。

400からの大きさじゃないとダメなんだよな。

だからスクーターとか小さいの乗れないんです。

いや、乗れるけど……サーカスのクマが玉に乗ってるような見た目になる。

買うなら400だな。きっちりブン回したい派です。

スーフォア。

(=^・・^=) そもそもスーフォアの新型が出るんですか?

それはまだ分からないです。今年の秋辺りに何かしらの発表があるんじゃないかと言われています。

情報を待っています。

で、ここでE-Clutchについて。以後Eクラ。

ホンダさんがホントにすごいのを作りましたよね。

簡単に言うと発進、シフト時、停車時にクラッチ無しで運転できるような技術が開発されました。

え?クラッチ使わないバイクなんて面白いのかって誰もが思いますよね。僕も最初は正直そう思いました。

クラッチレバーは付いていますので切ればシステムはオフになるそうで通常のMTとしての運転も可能だそうです。一部の車種はオプションで設定も可能だそうです。

つまりですね

仕事の行きは従来通りのMTで走らせ、帰りの疲れが溜まった状態の時はクラッチ無しで走行という事が可能に。

これすごいよな。

いろんなライターさんの記事を読みましたが、通常MTに戻れないぐらいの出来だそうです。

乗ってみたいなこれ。

ただし、DCTのような完全な自動変速ではありません。Eクラが機能している時でもギアの上げ下げは全てライダーが任意で行うものとなっています。クラッチのみが全自動という感じですね。

これが今現在はロクハンのCBRやレブル250には既に搭載されていると。

今後出てくる車種にも搭載されるだろうという事で期待されています。

これもしかしたらAT限定でも乗れるのか?という疑問が出るかもしれませんが、クラッチレバーが付いていますので区分は正真正銘のMTとの事です。

なので、免許は限定だと乗る事が出来ません。

言われてみりゃそうだよな。限定の人もクラッチ操作オッケーになってしまったら限定有り無しの区分がめちゃくちゃになるもんな。

 

うん……

こんな感じで合ってる?

時代は進化したねー

なんか夢のバイクだね。

これで新型スーフォア出たらマジで欲しいわ。

果たして登場するのか!?

楽しみですね。

あの……ホンダさんライトは丸目でお願いしますね……フルカウルモデルはあまり好きじゃないので……

というわけでダラダラ書いてきましたけども、管理人がまたバイクに乗るかもしれないというお話でした。

貯金しよう貯金(´・ω・`)

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼いへ
にほんブログ村


多頭飼いランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です