必死に筒香の復活プランを考える管理人
こんにちは、ショショウです。
本日はちょっと猫は出ませんがご了承を。
野球のお話です。写真も無くダラダラ書くと思います。
まぁまずマツダスタジアムで我らがベイが勝ちましたね。ロースコアでの勝ちでしたけども、何とか勝てました。
勝ちますねー(^o^)
最近守備も良いプレイが出て流れに乗ってます。
でもね、広島で怖いのはやはりファビアン。選球眼が良いのかな?ものすごく有効打を打ってきます。
いや……俺も長年野球は観てきたけども……あれは理屈じゃないな……持って生まれた才能な気がする……一言で言えば野球の天才。全てが満遍なく上手い。ファビアンは脅威ですね。
交流戦も間もなくなのでパ・リーグファンの皆さん要チェックですよ。あれはマジで怖いですからね笑
もちろんスタメンで来ると思うので。
しばらく交流戦が始まればファビアンから離れられるわ……
そういえば質問がありました。
他球団で素晴らしいと思う選手は誰ですか?
まぁセ・リーグだけで絞らせていただきます。
直近ならヤクルトの石川投手が良い投手だなと思いました。この前の対戦の結果で言えば5回にウチの大量得点で降板させたんですけども、4回までキッチリ抑えられましたからね。
いや、あのね……違うんだよ……
対戦成績がどうこうじゃないんだよ。
成績だけじゃないよ野球は。もちろん成績は大事だけど。
石川投手って生きた球を投げてくるんですよね。それ画面越しでも伝わらるぐらいだったんだよ。
正直、ウチの選手たちが4回までことごとく打ち取られて「あれ?これヤバイんじゃないか?」ってつい言葉で漏れちゃったぐらいでした。管理人が試合観戦中にポロッとそういう事を言うのってあまり無いんだよね……
何て言うんでしょうね……大ベテランの覇気と言うか……観てる方も圧倒されましたね。
45歳の選手があれだけやれるって素晴らしいと思います。かなりご自身の管理を出来ている証拠ですよね。
降板の時に相手チームの選手なのに思わず拍手してしまったもんな……
お見事!!!!
あとは中日の金丸投手かな。
この前のベイとの試合でプロ初登板だったんですよね。
すげー良い球投げる!!!!
ウチ三振めちゃくちゃ取られたよね。
石川投手とはまた違って若手故の勢いですよね。
これが野球では怖いですよー……
彼は今後もっと経験を積んでいけば更に素晴らしい投手になると管理人は思います。球速、制球力、変化球の変化量、どこを見ても若手の中で実力が頭一つ抜けていると思います。いずれは恐ろしい先発投手になるでしょう。
では、最後に我らがベイの筒香選手はどうすれば一軍に上がれるだろうかというのを考えていきます。
現状二軍戦でも結果があまり出ていないとの事でした。
うーん……
正直に言ってしまうと……今では管理人がいろいろ考えても一軍復帰シナリオは無いと思いますね……
筒香選手が二軍に落ちる前の試合を観てもやはり振り遅れの空振りが多いように思います。しかし、あれだけ活躍した選手に選球眼が備わっていないとも思えません。
じゃあ年齢によるもの……?
それは個人的には言いたくないですね。先にも書きました通り石川投手は45歳でも良い球を投げれる。何なら同じベイの宮崎選手は36歳で活躍している。
筒香選手は33歳とまさかの管理人の35歳という年よりも下。
まだまだ衰えというには早すぎる。
考えられるのは今の日本野球の投手の球のスピードに適合出来ていないんじゃないかという事。筒香選手は実は昔から速い直球を苦手としていた。しかし、今はどの球団の投手も150キロ超えは当たり前のように投げてくる。やはり打てないかもしれないですね。
逆に言えばその速い球を打てるようになれば昔の筒香選手が蘇る可能性があるんじゃないかなと思います。
今後の調整に期待しましょう。
では、今日はおしまいです。
コメントを残す